スマイルレシピでの 調味料・加工品の表示方法をこちらのページでご案内しています。

ご利用前に、以下をご確認くださいね。

 

 調味料や加工品はそれぞれ原材料が異なりますので、各ご家庭でしっかりご確認の上ご利用ください。

 

 

 以下に、調味料・加工品におけるスマイルレシピでの表示方法の基準を掲載します。

 

 このページでは、よく利用され、注意が必要な調味料・加工品を挙げています。

 調味料や加工品は無数にあり、ここで取り上げられるのはほんの一部ですが、

 皆さまがスマイルレシピをご利用いただく際のご参考になれば幸いです。


 メーカーサイトや食材購入時に、製造者による表示をしっかり確認してくださいね。


 

以下に挙げている基本調味料を使用したレシピについては、

下記のスマイルレシピ基準に従って(▲)マークを表示し、各調味料に応じたカテゴリ分けを行います。

品目 対象アレルゲン 表示 理由・根拠 代替品の有無
 醤油(しょうゆ)

小麦、大豆

「小麦」「大豆」除去可能レシピに分類。

 

原材料に多く使われている 大豆・小麦 に(▲マーク)をつけている。

 

製造過程で原因タンパク質は分解され、醤油には残存しないので、基本的に醤油は除去する必要はない。との厚労省の研修班による指針に基づいています。

詳しくは(※1)

小麦不使用、大豆不使用の醤油が販売されています。

味噌(みそ) 小麦、大豆

「小麦」「大豆」除去可能レシピに分類。

 

原材料に多く使われている 大豆・小麦 に

(▲マーク)をつけている。

みそも製造工程で原因タンパク質が分解され、完成品にはほとんど残留がなく、基本的に除去の必要性はない。との厚労省の研究班による指針に基づいています。(※2)

微量混入がある場合がありますので、主治医と相談してください。

小麦不使用、大豆不使用のみそが販売されています。

醸造酢(じょうぞうす) 小麦

「小麦」除去可能レシピに分類。

 

原材料に小麦を使っているものがある。

小麦 に

(▲マーク)をつけている。

  米酢など商品によって「小麦」を使っていないものも多い。
マヨネーズ

「卵」使用として表記。

 

原材料の卵に

(入 マーク)をつけている。

原材料に大豆油

マヨネーズは

”「卵」の特定加工食品(代替表記)”に指定されています。

卵不使用の

マヨドレ(日清オイリオ)、

エッグケア(キューピー)など販売されています。

大豆油 大豆

「大豆」除去可能レシピに分類。

原材料の大豆に

(▲マーク)をつけている。

精製した大豆油には大豆のタンパク質は含まれないため、大豆油を除去する必要は基本的にない。との厚労省の研修班による指針に基づく。(※3)  
 だしのもと 小麦、大豆 

「小麦」「大豆」除去可能レシピに分類。


原材料の小麦、大豆(▲マーク)をつけている。 

 メーカーによって原材料が異なるので、注意してもらえるように記載。 だしの素(シマヤ)などアレルゲン不使用のものがある。 
※1 醤油の原材料に利用される小麦は、醤油を作る過程で小麦のタンパク質が完全に分解され、 完成した醤油には残存していない。このため、原材料に小麦の表示があっても、醤油を除去する 必要は基本的にない。(『食物アレルギーの栄養指導の手引き』厚生労働科学研究班 2011 P.10)
※2 発酵食品である醤油や味噌は製造の過程で大部分の大豆のタンパク質が分解されるため、食べ られる場合が多い。醤油や味噌の除去に伴う生活の質(QOL)の低下は大きいため、除去の必要 の有無を主治医に確認する。(『食物アレルギーの栄養指導の手引き』厚生労働科学研究班 2011 P.10)
※3 精製した大豆油には大豆のタンパク質は含まれないため、大豆油を除去する必要は基本的にない。(『食物アレルギーの栄養指導の手引き』厚生労働科学研究班 2011 P.10)

ハム、ベーコン、ウィンナー、ちくわ、かまぼこ、練り製品・・・といった加工品は、

商品によって原材料が大きく異なりますので、「各ご家庭でしっかり注意して頂きたい」との気持ちを込めて

加工品を使っているレシピには、アレルゲン一覧表に★マークをつけるようにしています。

 


できるだけ記入漏れがないようにチェックはしていますが、万一表示漏れによるトラブルが生じた場合、弊社では保障できませんので、くれぐれも各自でご注意をお願いいたします。