下書きです。宮野さんも気になるところ、書きたいことなど、気軽に書いて行ってくださいね。


バナーを作ってみました。

当サイトの表示について(ご確認ください)

当サイトのアレルギー表示についてまとめています。

カテゴリー分類

 

 アレルゲンによる分類、除去可能品目による分類

 以下のカテゴリーがあります。7大アレルゲンと大豆を意識して分類しています。

  1. 7大除去可能レシピ
  2. 卵・乳・小麦除去可能レシピ
  3. 卵除去可能レシピ
  4. 乳除去可能レシピ
  5. 小麦除去可能レシピ
  6. その他除去可能レシピ(大豆除去可能レシピ・・・など今後増えて行く予定です)

 

★【除去可能レシピ】という表現をつかっています。

 同じレシピ(作り方)であっても 調味料の変更や、

 中に入れる具材をアレンジすることで(変更や取り除くなどで)

 「アレルゲンが除去できるレシピ」という考え方に基づき表現しています。

 

    例)「エビ除去可能の表示」なのに、

    お好み焼きレシピの材料に「さくらえび」が記載されている。

    (理由:「さくらえび」はレシピ中から容易に除去することができるから。

        入れなかったら解決!の場合は除去可能レシピとして掲載されます。)

 

 

★調味料・加工品の原材料に由来する混入や、

 製造工程・採取方法に由来する混入(コンタミネーション)など 

 ”微量の混入”と考えられる場合や

 レシピ考案者が「あえて(意図的に)そのアレルゲンを食材として使用していない」場合は、

 「そのアレルゲンの不使用」または「除去可能」という判断でカテゴリ分けを行っています。

 

例)「7大除去可能レシピ」の中に、醤油をつかったパスタがはいるなど。

   (醤油の主な原材料:大豆、小麦)

  

 

 

★調味料・加工品に由来する混入などコンタミについては、

 わかりうる限り(▲マーク)を付けるようにしています。

 ただし、すべての調味料・加工品を把握しマークを付けることはできませんので、

 くれぐれも各ご家庭でしっかりご確認ください。

 

 

 

 シーン別分類

  1. メインディッシュ
  2. おかず(副菜)
  3. おやつ
  4. イベント
  5. スープ
  6. その他

 

 

 


米粉パンは小麦グルテンを使用していることが多いため注意する。